since 2002/9/20



_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

地方公務員拾遺物語 【第24号】
   〜ふるまい酒〜
                    2003/3/16

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

このメルマガのコンセプトは、「地方公務員の雑談」。
これは、フツーかそれとも特殊か。
どう解釈するかは、すべて読者のご判断に委ねます。

■もくじ■
【1】ふるまい酒

【2】解説

【3】編集後記

_______________________________________________________________________________

【1】ふるまい酒

年度末。
役所の倉庫を大掃除。
そこから出てきたこれは一体・・・

職員A 「大変です。倉庫の大掃除してたら、一升瓶が2ダースほど発掘されました」
職員B 「発掘?」
職員A 「はい。ラベルを見ると、昭和20年代のモノばかりです」
職員B 「???」
職員A 「まちの歴史にくわしい、職員Cさんに見てもらいましょう」
・ ・ ・ ・ ・
職員C 「・・・というわけで、お酒の生産時期は、昭和の町村大合併の時期と一致します。可能性としては、その時に行なわれた祝賀会の振舞い酒ではないかと」
職員B 「役所で酒盛りしてたのかよ。おい。」
職員C 「いえ、会場は小学校の体育館です。一般住民も参加していたようで」
職員A 「(余計に悪いだろうが)今だったら、住民監査請求どころか、宴会中にPTAやら市民オンブズマンやらと乱闘ですよ」
職員B 「参加者全員、首が飛ぶよなー」
職員C 「ご心配なく。すでに時効です」
職員A&B 「関係者みんな定年退職しとるわ!!」 

______________________________________________________________________________

【2】解説

昔、公費で堂々と宴会が行なわれていた時代があったという。
今のご時世では考えられないが。

それにしても、この日本酒、どうやって処理したんだろう……
半世紀も昔の日本酒なんて飲めるわけないだろうし。

______________________________________________________________________________

【3】編集後記

今、ふと思い出した。
昨年末、某・自治体に勤める友人からのメール。

「本日、仕事納め。ウチの役所の一部職場では、恒例の打ち上げがビールで行なわれている・・・」

まだまだ、日本の飲酒文化は健在らしい。
でも、庁内飲酒はいかんぞ・・・

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

■このメールマガジンは、下記のシステムによって配信されています。
 まぐまぐ http://www.mag2.com/
■このメールマガジンは、受信者個人の責任においてお楽しみ下さい。
 当メールにより生じる損害等について責任は負いません。
 もちろん、行政訴訟・損害賠償等の証拠になるものではありません。
■このメールマガジンの内容の無断転載を禁止します。

地方公務員拾遺物語 【第24号】 〜ふるまい酒〜
                    発行者:KK
                     http://kkmmg.fc2web.com/
                     kk_mmg@yahoo.co.jp
登録・解除はこちらから
http://www.mag2.com/m/0000098486.htm

Copyright (C)KK 2003 All Rights Reserved.
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/







Copyright (C)KK 2002 All Rights Reserved.


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送