since 2002/9/20



_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

地方公務員拾遺物語 【第228号】
   〜微妙に虚偽?【議会広報編】〜
                    2007/2/4

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/



■もくじ■
【1】微妙に虚偽?【議会広報編】

【2】解説

【3】編集後記

_______________________________________________________________________________

【1】微妙に虚偽?【議会広報編】

住民 「なぁ。役人って、えらそうだよなぁ」
職員 「なんで?」
住民 「議会広報の質疑・答弁コーナーを読んでるとだなー『・・・である』とか『・・・だ』とか」
職員 「あー。あれか」
住民 「あの言葉遣いは、いかんなー」
職員 「対して議員の答弁は、『・・・です』『・・・ます』の、丁寧語だと言いたいわけだな」
住民 「そうそう」
職員 「あれ、両方ウソ」
住民 「・・・は?」
職員 「議員の質疑も役人の答弁も、実際は、どちらも『・・・であります』調の、堅苦しい会話なんだわ」
住民 「???」
職員 「つまりだな。議員としては、自分のイメージアップのために、丁寧な言葉遣いに変換するわけだ」
住民 「ふむ」
職員 「更に、尊大な役人と戦っている、正義の議員だとPRするために、役人の答弁をえらそうな言葉遣いに変換するわけ」
住民 「それって、虚偽報告じゃないのか?」
職員 「まぁ、内容は間違ってないから・・・(溜息)」

______________________________________________________________________________

【2】解説

議会広報は、通常、議会事務局で製作されますが、当然、議員さんの校正が入ります。
そんな中で、言葉尻が加工されていくというお話し。

あと、よくあるのが、議員さんの議会質問が、延々と書かれていて、最後に、
首長 「趣旨は理解できる」「現状ではできない」
・・・とか、一言だけ、役所の答弁が書かれているパターン。

______________________________________________________________________________

【3】編集後記

ちょっと、想像してみてください。
外国人が、母国語で話している映像。
「再び人を殺しました」
「とても反省しています」
「しかし、また罪を犯しそうです」
・・・と、話しています。

本人の音声を外し、ポップなラテン系BGMをバックに、テロップを流してみましょう。
「また、やっちまったYO!」
「もちろん反省してるさ」
「でも、また、やっちゃうかもね」

では、BGMを、もの悲しげなギターに、テロップも少し替えてみましょう。
「私は、再び、人をあやめてしまいました」
「自分を許すことができません」
「また、自分が罪を犯すのではないかと恐ろしいのです」

・・・と、まぁ、こんな感じ。
音楽と簡単な細工だけで、かなりイメージが変わります。
これは、最も初歩的な情報コントロールです。

世の中には情報があふれています。
そして、そのうち、生の情報に触れられるという状態は、非常に限られています。
つまり、加工・修飾された情報にあふれているとも言えます。

ですので、情報にコントロールされないためには、加工・修飾された情報の中から、「単純な事実」のみを抽出して、自分で分析するしかありません。
ただ、これは結構、難しいことです。
多分、私もできてません。

とりあえず、私は、
・キャスターが大げさな番組
・キャスターが個人見解をしゃべりまくる番組
・余分なBGMが流れる番組
・・・は、報道番組としては、見ていません。

古舘○知郎とか筑紫○也とか・・・
TV局が視聴者を取り込むために、不可欠なキャラ(笑)。
まぁ、煽りキャラって、作る側としては、楽ですけどね。

あ、逆に、世論をコントロールするのに、都合のよいキャスターを躍らせているだけかもしれませんが。
冷ややかに見ています。

ああ。
櫻井○し子時代の「きょうの出来事」、よかったなー。
主観を一切省いた情報。
冷徹なまでの事実主義。
もう、あんな硬派の番組って、出てこないんだろうな・・・

あ、番組としてですよ。
個人は、あんまり好きじゃないです。はい

Copyright (C)KK 2002-2007 All Rights Reserved.

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

■このメールマガジンは、下記のシステムによって配信されています。
 まぐまぐ http://www.mag2.com/
■このメールマガジンは、受信者個人の責任においてお楽しみ下さい。
 当メールにより生じる損害等について責任は負いません。
 もちろん、行政訴訟・損害賠償等の証拠になるものではありません。
■このメールマガジンの内容の無断転載を禁止します。

地方公務員拾遺物語 【第228号】 〜微妙に虚偽?【議会広報編】〜
                    発行者:K.K.
                     http://kkmmg.fc2web.com/
登録・解除はこちらから
http://www.mag2.com/m/0000098486.htm

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/





Copyright (C)KK 2002 All Rights Reserved.


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送