since 2002/9/20



_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

地方公務員拾遺物語 【第184号】
   〜携帯電話〜
                    2006/4/2

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/



■もくじ■
【1】携帯電話

【2】解説

【3】編集後記

_______________________________________________________________________________

【1】携帯電話

これは、教育委員会の社会教育部門に配属された、職員のお話。

朝、職員A氏が、新しい職場に出勤すると、なにやら、みんな、携帯電話をカチャカチャやっている。
よく見ると、メールを打っているようだ。

職員A 「あのー。もう、始業してますよー」
職員B 「だから?(カチャカチャ・・・)」
職員A 「勤務中に、メールするのはどうかと・・・」
職員B 「仕事だよ(カチャカチャ・・・)」
職員A 「は?」
職員B 「ウチは、住民団体との付き合いが多いから、連絡は全部、携帯メールなんだよ」
職員A 「はぁ?」
職員B 「婦人会の役員さんとか、青年団の団長とか、スポーツ団体のリーダーとか。最近は老人クラブの会長まで携帯メールだよ」
職員A 「ああ・・・なるほど」

______________________________________________________________________________

【2】解説

社会教育の仕事は、人脈仕事。
住民さんへの、こまめな連絡や調整は欠かせません。
しかも、相手は、平日の昼、仕事をしてたり、家事をしてたりするわけです。

で、連絡を取るのに一番便利なのは、相手がどこにいても捕まえることのできる携帯電話&携帯メール。
一部では、飛び道具とも呼ばれています。

え?
どうして事務用のパソコンでメールを送らないのかって?
最近では、迷惑メール防止のため、パソコンメールの受信を拒否している人が多いのですよ・・・

______________________________________________________________________________

【3】編集後記

ちなみに、携帯電話のパケット通信料は、もちろん職員個人の負担です。
民間企業の営業さんみたいに、業務用の携帯電話なんて、持たせてくれませんから。
はい。

Copyright (C)KK 2002-2006 All Rights Reserved.

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

■このメールマガジンは、下記のシステムによって配信されています。
 まぐまぐ http://www.mag2.com/
■このメールマガジンは、受信者個人の責任においてお楽しみ下さい。
 当メールにより生じる損害等について責任は負いません。
 もちろん、行政訴訟・損害賠償等の証拠になるものではありません。
■このメールマガジンの内容の無断転載を禁止します。

地方公務員拾遺物語 【第184号】 〜携帯電話〜
                    発行者:KK
                     http://kkmmg.fc2web.com/
登録・解除はこちらから
http://www.mag2.com/m/0000098486.htm

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/





Copyright (C)KK 2002 All Rights Reserved.


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送