since 2002/9/20



_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

地方公務員拾遺物語 【第142号】
   〜随意契約〜
                    2005/6/12

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

このメルマガのコンセプトは、「地方公務員の雑談」。
これは、事実か虚偽か、フツーか特殊か。
すべて読者のご判断に委ねます。

■もくじ■
【1】随意契約

【2】解説

【3】編集後記

_______________________________________________________________________________

【1】
随意契約

財政厳しい折、予算の節約は急務。
これは、理屈と現実の狭間に揺れる管理職たちの会話。

財政課長 「なぁ。最近の補修工事、随意契約ばかりじゃないか」
土木課長 「ああ。でも、法的には問題ないようにしてるだろ?」
財政課長 「しかしだな、この財政厳しい折、入札を増やして、安い業者を選んでいかないと・・・」
土木課長 「入札すると、安くなる保証があるのか?」
財政課長 「入札は、理屈上、安く叩けるはずだろ」
土木課長 「理屈ではな。だが、実際のところ、下手に談合されて、高どまりするより、1社随意契約で、値切り倒したほうが、安いんだよ」
財政課長 「それじゃ特定業者との癒着と言われかねんぞ」
土木課長 「んじゃ、予算、増やせや。入札してやるから」
財政課長 「なんか、世間で信じられているのとは、逆の会話になってきたな・・・」

______________________________________________________________________________

【2】解説

小額工事は、大抵、地元業者の指名競争入札。
談合で高どまりになっているような気もしているのですが、談合の証拠なんて、なかなかありません。
財政厳しい折、もちろん予算もありません。

では、どうするのか?
1社随意契約で、値切り倒すのです。

もう、実も蓋もありませんが。
はい。

______________________________________________________________________________

【3】編集後記

入札すれば、経費が安くなるというのは、多くの場合、事実です。
しかし、一般競争入札の場合、入札の事務経費を計算に入れると、意外に高くつく場合があります。

また、小さな母集団での指名競争入札は、常に談合の危険性が発生します。

報道で叩かれっぱなしの随意契約ですが、使いどころさえ誤らなければ、経済的かつ手間のかからない、有効な契約方法でとなります。

火事を見て火を否定することなかれ・・・ってことですか。


Copyright (C)KK 2002-2005 All Rights Reserved.

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

■このメールマガジンは、下記のシステムによって配信されています。
 まぐまぐ http://www.mag2.com/
■このメールマガジンは、受信者個人の責任においてお楽しみ下さい。
 当メールにより生じる損害等について責任は負いません。
 もちろん、行政訴訟・損害賠償等の証拠になるものではありません。
■このメールマガジンの内容の無断転載を禁止します。

地方公務員拾遺物語 【第142号】 〜随意契約〜
                    発行者:K.K.
                     http://kkmmg.fc2web.com/
登録・解除はこちらから
http://www.mag2.com/m/0000098486.htm

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/





Copyright (C)KK 2002 All Rights Reserved.


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送